支笏湖氷濤まつり 2018
まだ京都のブログの途中ですが先日こちらへ行ってきましたので・・・・平成30年2月1日<ルート>札幌ーーー道の駅ウトナイ湖ーー白老ーーー支笏湖ーーー札幌白老に行く前に立ち寄ったのは道の駅ウトナイ湖こちらでほっき弁当を買ってみました~~
味も良く美味しかった~~白老からの帰り道1月26日から開催中の支笏湖氷濤まつりをみてきました~~途中 今日は鹿さんがたくさん!!
ひさしぶりに見にきましたが平日でも結構なにぎわいです。
協賛金を300円払い(ポストカードがもらえます)会場へ
ライトアップ前のナチュラルブルー
氷の水族館
苔の洞門
支笏湖ブルーの池
天空回廊からの眺め
夕暮れも重なっていいかんじです。
少し暗くなるのを休憩所で待ってもうひとまわり
やはりライトアップされるとまた違います(もう少し暗くなるとよかったのですが・・・)
さきほど見たブルーの池もライトアップされ
グリーンやピンク色に変化
天空回廊からもこんな素敵な景色がひろがりました~~
会場内では アイススライダー(氷の滑り台)やチャイルドリンクなどもありお子様が遊べて楽しそうです。2月18日まで開催で週末の土・日は花火も見られるようです。また今年は2月21日から25日まで青の祭(40回イベント)が開催されるとのこと。本当はこちらを見に行きたかった~~会場に行く通り道ではイルミネーションも光り輝いていました
帰り道こんな大きな月が・・(昨日は1月31日 皆既月食)
支笏湖氷濤まつり2018年1月26日~2月18日北海道千歳市支笏湖温泉開場時間 9:00~22:00※ライトアップ 16:30~22:00駐車場 無料協賛金 300円
0コメント