台北市内散策4日目平成30年3月4日(日)くもり 晴れ<ルート>ホテル・・・台北駅ーーー(地下鉄淡水信義線)---士林ーー(タクシー)--国立故宮博物館ーー士林ーーー大橋頭・・・迪化街(ショッピング)--(タクシー)ホテルホテル・・・台北駅ーーー(地下鉄)--台北101・・・四四南村・・・台北101 ーーーホテル今日は最初に国立故宮博物館へ
3階から見ることにしまずは有名なこちら 翠玉白菜
そして肉形石
帰る頃には修学旅行生や日本人の団体さんも増えてきてタクシーでまた士林駅へここから2日目に行かれなかった迪化街へ
古くからの問屋街が建ち並びレトロ感あふれています。こちらで軽く食事をして
見たかった207博物館へ
そしてこちらでからすみや竹製品ドライマンゴーやイチゴ お茶など買い物をしてタクシーで一度ホテルに戻ることに・・・1名は足つぼマッサージに行きそのあいだお部屋でのんびり台北101は17時半の予約をネットでとっていたのでまだ早いですが地下鉄で101駅へ
ここから歩いて四四南村へ
今日は日曜日なのでウイークエンドマーケットが開かれているはずですが・・・まったくその気配がない?ちょっと前に雨が降ってたようで中止になったのかな?台北101に戻りまだ時間もあるので こちら有名店で食事することに・・・
20分待ちでしたが そんなに待たず店内へ
台北101のお店をみて予約の時間になったので行くと またまた長い行列が・・・台北101からの展望
ライトアップされた台北101また地下鉄に乗って台北駅に到着。明日は新幹線で台中に行くので早めに寝ないと・・・
0コメント