台湾旅行 3   台北市内散策&天燈祭

台湾旅行  3                台北市内散策&天燈祭2日目平成30年3月2日(土)くもり 晴れ<ルート>ホテル・・・台北駅・・・台湾銀行ーー(タクシー)龍山寺・・・剥皮寮ーー(タクシー)永興街(ランチ ショッピング)ーー(タクシー)ホテルホテル・・・シェラトンホテル(VELTRAツアー参加)平渓ランタンフェスティバルーーー士林夜市・・・(剣澤駅)==(地下鉄)==台北駅・・・ホテルほとんど寝ないで朝を迎え少しゆったりとしようと思っていましたがやや1名早くから出かけようとうるさいので駅周辺を散策
台湾もベトナムと同じで朝からバイクがすごいことに・・・
昨日空港で両替もできなかったので まずは台湾銀行で両替(たぶん空港なんぞよりよっぽどいいので時間のある方は銀行での両替をおすすめします)そこからタクシー移動にし
龍山寺へ
この近くで美味しそうなソーセージを買って
食べてみました~~おいしい~~ここから近くの剥皮寮もみてきました~~
このあとはまたタクシーで早めのランチを食べに好公道のお店 金鶏園へこちらの小籠包がとってもまいう~~
近くには雑貨のお店やマンゴーのかき氷で有名な思慕昔もあり たくさんの観光客でにぎわっていました~~今日は午後からツアーで天燈祭に行くので一度ホテルに戻り待ち合わせ場所(シェラトンホテル)へツアーは1台のバス40人で日本人ばかり今日は天燈祭の為交通規制がありツアーバスでは行かれず行きは瑞芳駅からシャトルバスで移動とのこと20分くらいで会場近くに到着しましたがここからが大変!!いつもだと近くの駐車場まで行けるそうですが今日は車が入れないとのことで ここの十分滝に行くまでかなりの距離を歩かされてここに到着。
滝を見てから会場を後にし 向かったのは逆方向の十分老街ここで天燈を打ち上げられたのは良かったけど
また戻って会場へ行くというなんとも行ったり来たりと歩かされてばかり・・・そしてメインの天燈祭がはじまり1番目が打ち上がりました~~
これが終わる頃には集合時間になりまた先ほどの場所へ移動しこれで帰るとのことえええええええええええええええええーー!これからがメインですけど・・・暗くなったところで打ち上げられるのが見たかったのに~~~だんだん腹が立ち添乗員さんにこの後のも見たいと交渉しましたが皆さんの意見で決めたいと・・・見たいと賛成して下さる方もいましたが散々歩かされもう疲れて早く帰りたいとの方が多く (しかたありません)あきらめて帰ることに・・・
結局帰りもシャトルバスで帰りはなんと1時間も立ち状態で行きとは違う動物園前で降ろされた。こんなことならやっぱ個人で行けばよかった~~ツアーに申し込んだ意味がない(楽できると思ったら大違い)散々なツアーでした!!帰りは士林夜市か台北駅が選べましたが疲れていましたが せっかくなので夜市に寄って行くことに・・・
食事は美味しかったですがえびが高く(すぐ注文しまうので)高い食事になりました~~帰りは地下鉄に乗りホテルに到着です。
そうそう地下鉄は悠々カードを買おうと思っていたのですが こちらの駅には売っておらずこんなコインのようなので乗りました~~おもちゃみたい今日は本当に歩き疲れました~~足がいたいよ~~それにしても楽しみにしていた天燈祭  なんとも残念です。ちなみに台湾のお金と
1NT$(ニュータイワンドル)=3.5円位コンビニで買った悠々カード
明日からはバス 地下鉄はこれを使います。

0コメント

  • 1000 / 1000