野柳地質公園   (台北)

野柳地質公園台北に行ったらここはぜひ訪れたいと思っていたので頑張って朝早めのバスに乗ってこちらへ降りた野柳のバス停から
けっこう歩くとチケットセンターに到着。向側には大きな駐車場があり 早くもたくさんの観光バスが・・・
野柳地質公園は新北市萬里区にあり、北海岸に突出した細長い岬です。1000万年におよぶ地殻運動、海蝕、風蝕の影響を受けて、奇怪な岩石が奇抜な海岸景観を展開していて全長1700メートルの長さの岬は、大自然の石彫芸術!
キノコ岩とも言われる蕈状石が野柳の中でもっとも多く目を引きますが、これは岩層の割れ目が海水の浸蝕を受けて、長い時間をかけて流れ出していき、砂岩の中の硬い部分だけが次第に露出していったものです。さらに日射、雨、波浪、強い季節風にさらされ、現在のように様々な形のキノコ岩ができたそうです。
こんな化石も・・・花びらを描いたような茶色い物体。実はこれ、ウニの化石なのだそうです。
そしてこちらが
奇怪岩で、代表的な女王の頭 クィーンヘッド
こちらには撮影の行列ができていましたよ!もっと大きいのかと思っていたら以外に小さく ちょっとがっかり・・・でもこの姿を見られるのもあと数年らしい・・・
それにしても色々な奇岩がいっぱい!!コ岩、ショウガ岩、アイスクリーム岩、仙女靴、壺穴、豆腐岩、海蝕洞などなど名前がついています。カメ岩
キャンドル岩
蜂の巣岩
キュートなお姫様岩
豹石(金銭豹)
入口付近にもクィーンヘッド2・・・がありましたよ!
平成30年3月3日野柳地質公園新北市萬里区野柳里港東路167-1号     TEL (02)2492-65168:00~17:00 ※5-8月は18:00まで年中無休料金 大人80元 *入場制限実施期間: 毎年 3月01日~5月31日、10月01日~11月30日*入場制限実施時間: 09:30~11:00、13:30~15:00*人数制限内容:1回につき 3,000名以内

0コメント

  • 1000 / 1000